・チームの和を重んじる方
周囲に配して配慮があり、調和を重視することができる方。
私たちは社内の部署それぞれのメンバー、取引先、お客様全員でチームとなり商品開発や、さまざまな提案を行います。
自分さえよければという考えではなくチームとしての目的達成を目指すことができる方を求めています。
・素直な方
新しい情報や他者の意見を柔軟に受け入れ、すぐ行動できる方。
初めて任させる業務や役割においても、ポジティブに受け入れ、まず行動に移すことができる方を求めています。
周囲に配して配慮があり、調和を重視することができる方。
私たちは社内の部署それぞれのメンバー、取引先、お客様全員でチームとなり商品開発や、さまざまな提案を行います。
自分さえよければという考えではなくチームとしての目的達成を目指すことができる方を求めています。
新しい情報や他者の意見を柔軟に受け入れ、すぐ行動できる方。
初めて任させる業務や役割においても、ポジティブに受け入れ、まず行動に移すことができる方を求めています。
職種 | □営業職(決まったお客様のところへ配達に行って、提案活動を行ないます。) 専任営業になれば配達はしないで営業活動のみとなります。 □営業事務職(主に社内にて営業社員のサポートを行います。) |
---|---|
主な仕事内容 | ヒラタは、製菓製パンに特化した専門商社で、幅広いエリアに拠点を構え、ケーキ屋、パン屋、お土産屋などの事業者に対して原材料、包装資材、厨房機器などの商品を提供しています。主要な拠点は岡山、横浜、千葉、大阪、神戸、広島、高松、福岡など、都市部から地方まで多岐にわたります。これにより、ヒラタはお客様の多様なニーズに柔軟に対応し、地域に根ざした営業活動を展開しています。
営業の主軸は既存店舗へのルート営業であり、お客様との信頼関係を築きながら商品の提供や販売を行っています。一方で、新規店舗に対しても積極的にアプローチし、事業拡大を支援しています。ヒラタの特徴的な点は、商品の提供だけでなく、お客様に対して幅広いサポートを提供できることです。店舗経営のアドバイス、新商品の企画や開発支援など、トータルでお客様をサポートし、ビジネスの成功に向けて共に歩む姿勢が魅力となっています。 ヒラタの営業拠点は地域に広がっており、岡山、横浜、千葉、大阪、神戸、広島、高松、福岡など様々な場所に存在しています。これにより、地域ごとの事情やニーズに即座に対応でき、お客様に最適なサービスを提供することが可能です。営業先の地域によっても、食文化や需要が異なるため、ヒラタの営業はそれぞれの地域性を理解し、最良の提案を行うことが求められます。 また、ヒラタは従業員のライフスタイルや希望にも配慮しており、働く環境において柔軟性を提供しています。求職者が「都会で働きたい」「地元で働きたい」「特定の拠点に興味がある」といった個別の希望に対して、適切な勤務地や働き方を提案し、働く環境を最適化しています。これにより、従業員は自分の生活スタイルに合わせて充実感をもって働くことができます。 ヒラタでの経験は、食品業界におけるキャリアの築き方を真剣に考える方々にとって、非常に有益なものとなります。お客様に対して提供される幅広いサービスや営業力を通じて、食品業界のプロフェッショナルとしてのスキルや洞察を磨くことが期待されます。ヒラタは製菓製パンの専門商社として、確かな実績を持ち、その信頼性は業界内で高い評価を受けています。経験豊富なチームとともに働き、食品業界での成功に向けてステップアップするチャンスが広がっています. |
給与 | □営業職 :大卒初任給 月給24万2,000円 □営業事務職:大卒初任給 月給19万8,000円(2025年実績) |
諸手当 | 通勤手当・住宅手当・時間外手当・家族手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
勤務地 | 岡山・千葉・横浜・大阪・神戸・広島・高松・福岡 |
勤務時間 | 8:30~18:00 |
休日休暇 | 完全週休2日制(会社指定土曜日・日曜日・祝日)、夏期休暇、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇(会社スケジュール表による ※年間休日120日) |
保険 | 各種社会保険 |
福利厚生 | 厚生年金、退職金制度、リゾート施設の利用、従業員表彰、資格取得支援制度、ジョブリターン制度など |
教育制度 | 新入社員研修、階層別社員研修、海外研修など |
受験の際に必要な書類 |
エントリーシート(マイナビにて) |
採用実績校 |
岡山大学、香川大学、神戸大学、高知大学、広島大学、琉球大学、同志社大学、関西大学、龍谷大学、近畿大学、関西学院大学、京都産業大学、環太平洋大学、広島修道大学、公立鳥取環境大学、松山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、就実大学、岡山商科大学、ノートルダム清心女子大学、くらしき作陽大学、広島経済大学、福山大学、広島市立大学、広島女学院大学、安田女子大学、比治山大学、徳島文理大学、高知工科大学、神戸学院大学、大阪経済大学、大阪学院大学、摂南大学、同志社女子大学、九州東海大学、東海大学、東北学院大学、島根県立大学、熊本県立大学、岡山情報ビジネス学院、穴吹ビジネスカレッジ、山陽学園短期大学、香川短期大学など |
採用学科 | 全学部全学科 |
採用人員 | 10名程度 |
採用職種 | 営業職・営業事務職・商品管理職・配送職 |
応募方法 | マイナビからエントリーしてください。(マイナビロゴ画像をクリック)![]() マイナビの弊社画面へ |
選考方法 | 面接・筆記・適正試験 |
内定まで3週間~1か月を想定しています。キャリア採用の方の入社日につきましては応相談となりますので、遠慮なくご希望をお伝えください。
想定を大きく超えるご応募をいただいた場合、マイナビにてご提出いただいたエントリーシートをもとに書類選考を実施いたします。
人事担当者よるオンライン面接を行います。
Web上で適性検査を受けていただきます。
パーソナリティ検査(20分程度)
希望配属先の所長・所長代理または各職種リーダーによる面接を行います。(基本的に対面で実施)
役員による最終面接を行います。(オンライン)
よくある質問に先輩社員が回答します!
『素直な方』『チームの和を重んじる方』を求めております。
ございません!ヒラタではいろいろな分野の勉強をされた方がさまざまな職種で活躍しております。
会社説明会に参加して頂き、受験希望の方に案内して面接・適性検査を受けて頂きます。適性検査は実施しますが、人物重視の選考をいたします。
選考の段階でみなさまの希望職種、希望勤務エリアをお伺いし、ご希望通りに配属をいたします!
2023年度の「新入社員研修」を例にご説明いたします。
社内研修で会社概況・組織の説明、企業倫理、環境について、社内のシステム講習、社長以下社員による講義、基本的業務規程講習を実施。外部研修において社会人としての基礎研修(基礎知識、マナーなど)複数のメーカーをお招きしてのケーキ・パンの原材料に関する研修(実演あり)などを約2週間かけて行いました。
弊社には下記の制度があります。
・資格取得支援制度
・メンター制度
・リーダー育成研修
・管理職研修
資格取得支援制度で金銭的な支援を受けながら専門知識を身に付けていただけます。
入社後は先輩社員がメンターとして新入社員がいつでも気軽に相談できる環境を整えています。
キャリアに対する相談もできます。
またキャリアアップする際にもリーダー育成研修、管理職研修などを通じてマネジメントを学んでいただけます。
全く無いという事ではありませんが定期的な異動はございません。年間で3,4名ほどが転勤をしていますが、希望に沿わない転勤はありません。
年間で120日の休日を設定 (2024年度)をしています。
日曜日・会社指定土曜日に加え、夏期休暇、年末年始、リフレッシュ休暇年間5日など
弊社の主な福利厚生は下記のとおりです!
● 養老保険(退職金積立)
● コミュニケーション費用(社員旅行、懇親会)
● 厚生施設(リゾートホテル、ゴルフ場の法人会員)
● 表彰制度(永年勤続者、成績優秀者)
● 資格取得支援制度
● 産休・育休制度、時短勤務制度、ジョブリターン制度
● 各種社会保険への加入
詳細は会社説明会へご参加ください!!
男女とも同じ条件での採用です!
現在、多くの女性従業員が働いていますので、働きやすい環境を作る努力をしております。産休制度(産前6週間、産後8週間)、育児休暇(満1歳まで)制度も整っており、制度としてあるだけではなく、仕事と育児を両立できる環境になっていると思います。
また育休復帰後の時短勤務(お子さんが小学校入学まで)やジョブリターン制度(育児や介護が理由での退職であれば10年間は復職可能)など、積極的に制度改善を進めております。
質問は採用担当へどんどんお寄せください。
お問い合わせは電話・E-Mail いずれでも結構です。
ただ、お電話の場合、担当者が不在であっても「折り返しの電話を」というご要望にはお応えしておりませんのでご了承ください。時間をみてお掛け直しいただくか、もしくは E-Mail をご利用ください。